【議題】JIS企画見直しに関しての具体的見直し作業の進め方ついて
キャスター部会とハンドトラック部会・リフト部会との検討事項について
【議題】5月24日のJIS B 8920ハンドトラック 原案作成委員会での各委員の意見を踏まえ、詳細の討議
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | 計 | |
本委員会 | ● | ● | ● | ― | 3 | ||||||||
文 科 会 | ● | ● | ● | ● | ● | ― | 5 |
5月23日(水) | 13:00〜 | 企画運営委員会 |
松本楼 |
14:30〜 | 定時総会 |
||
15:30〜 | 講演会 日本規格協会田中理事長 |
||
17:30〜 | 懇親会 |
||
9月初旬 | 役員会・第1回経済産業省担当官との交流会 | 松本楼 | |
9月11日〜14日 |
国際物流総合展開催 | 東京ビッグサイト | |
10月〜11月 | 工場物流施設見学会(中部方面) | 未定 | |
平成25年1月 | 役員会・新年賀詞交歓会 | 未定 | |
平成25年3月 | 役員会・第2回経済産業省担当官との交流会 | 松本楼 |
4月10日(火) | 10:00〜 | ハンドトラック部会JIS改正委員会 |
14:00〜 | JIS原案ワーキンググループ合同部会 | |
5月8日(火) | 企画運営委員会 定時総会に向けての準備他 | |
5月23日(水) | 13:00〜 | 企画運営委員会 |
14:30〜 | 定時総会 | |
15:30〜 | 講演会 日本規格協会田中理事長 | |
17:30〜 | 懇親会 |
◆所轄団体 | |
経済産業省 自動車課 課長補佐 | 松原 浩司 |
経済産業省 自動車課 企業係長 | 上野 正樹 |
◆関連団体 | |
(社)日本産業機械工業会 常務理事 | 奥村 正二 |
(社)日本産業車両協会 専務理事 | 高瀬 健一郎 |
(社)日本パレット協会 専務理事 | 福本 博二 |
(社)日本能率協会 ものづくり支援事業ユニット 渉外・事業開発グループ | 吉野 生也 |
(社)日本能率協会 ものづくり支援事業ユニット 技術振興グループ | 共田 浩昭 |
(社)日本能率協会 ものづくり支援事業ユニット 技術振興グループ | 草柳 友美 |
(社)日本ロジスティクスシステム協会 専務理事 | 徳田 雅人 |
(社)日本ロジティクスシステム協会 事務局 次長 | 橋爪 茂久 |
(財)日本規格協会 標準課長 | 石垣 康三 |
(社)日本包装技術協会 専務理事 | 酒井 光彦 |
(社)日本包装技術協会 理事・事務局長 | 古屋 一 |
(社)日本物流システム機器協会 事務局長 | 川上 裕臣 |
早稲田大学 名誉教授 | 高橋 輝男 |
◆プレス関係 | |
物流機械新聞社 代表取締役 | 田尾 操 |
(株)流通研究社 | 五十嵐 正雄 |
(株)流通研究社 | 間野 隆 |
(株)流通研究社 | 大須賀 充 |
(株)流通研究社 | 水上 健 |
(株)カーゴ・ジャパン 編集部 次長 | 高柳 雅夫 |
(株)日本物流新聞社 編集部 副編集長 | 福田 能久 |
3月7日(23年度) | PM16:00〜 | 第4回企画運営委員会・第2回経済産業省交流会 松本楼(日比谷) |
3部会合同会議 日本工業規格理事長参加 松本楼(日比谷) | ||
5月8日 | 15:00〜 | 企画運営委員会 各部会計画提出ほか(4月20日〆切) 花岡車輌(株)内 |
5月23日 | 役員会 定時総会 松本楼(日比谷) |
入会員 | 正会員 コレック | |
賛助会員 平和ハーティ | ||
退会員 | 正会員 中部運搬技研梶@廃業 ワタベ産業() | |
賛助会員 石井ローラー製造() ゴールドキャスター梶@ 滑ロ〆 |